川越でインプラント治療をするなら最新CTを備えた川越インプラント情報サイトで。川越駅近くのまつむら歯科クリニック監修、分かりやすい価格で保障体制も万全です。

ナビボタン
初診予約 無料ご相談窓口
tel:0120-648889

全部の歯をインプラントにした場合の費用相場は?

皆さん、こんにちは。川越のまつむら歯科クリニックです。
歯をすべて失った場合、治療の選択肢として「インプラント治療」を検討される方が増えています。しかし、「全部の歯をインプラントにするといくらかかるの?」と疑問に思われる患者さんも多いのではないでしょうか。今回は、全顎インプラントの費用相場や治療法の選び方について解説します。

全部の歯をインプラントにしたときの費用相場

歯をすべてインプラントにする場合、一般的には「1本ずつ独立したインプラントを埋入する方法」と「複数本のインプラントでブリッジを支える方法(インプラントブリッジ)」の2種類があります。

1本あたりのインプラントの費用は、埋入手術から上部構造(かぶせ物)までを含めて、相場で約35万~50万円程度です。たとえば上下合わせて28本すべてを1本ずつインプラントにする場合、単純計算で約1,000万~1,400万円にもなります。

しかし、実際には片顎につき4~8本程度のインプラントを埋入し、その上にブリッジを装着する治療法が一般的です。これにより本数を抑えつつ、しっかりとした噛み合わせと見た目の回復が可能になります。

このような全顎インプラントブリッジ治療の場合、片顎で約200万~350万円程度が相場です。上下両顎の治療を行うと、合計で約400万~700万円前後になることが多いでしょう。

当院でも、患者さんのお口の状態や骨の量、噛み合わせの条件などを総合的に評価したうえで、最適な治療プランをご提案しています。

オールオン4はコスパが良い?

「オールオン4(All-on-4)」という治療法をご存じでしょうか?
これは、片顎にたった4本のインプラントを埋入し、すべての人工歯を支えるという革新的な方法です。顎の骨の状態によっては、6本で支える「オールオン6」を採用することもあります。

この治療法のメリットは、費用と治療期間を抑えつつ、しっかりとした固定式の人工歯を得られる点です。一般的な費用相場は、片顎で約250万~350万円程度で、上下両方で行う場合でも約500万~700万円前後に収まることが多いです。

さらに、骨移植やサイナスリフトなどの追加手術が不要なケースも多く、身体的な負担が比較的少ないのも魅力のひとつです。

ただし、すべての患者さんがオールオン4に適応できるわけではありません。骨の量や質、歯茎の状態、噛み合わせの力など、慎重な診査・診断が必要です。そのため、川越周辺でインプラント治療をご検討の方は、まず歯医者でしっかりと相談されることをおすすめします。

まとめ

全部の歯をインプラントにする場合、治療法や設計によって費用には大きな差があります。1本ずつ埋入する方法では高額になりやすいですが、インプラントブリッジやオールオン4などを選ぶことで、費用を抑えつつ機能性も確保できます。
川越でインプラント治療をお考えの方は、歯医者でのカウンセリングを通じて、ご自身に合った方法を一緒に見つけていきましょう。まつむら歯科クリニックでは、患者さん一人ひとりに寄り添った治療をご提案しています。お気軽にご相談ください。

ご来院案内
TEL 0120-648889 049-244-0252 お気軽にお問い合わせください
TEL 0120-648889 049-244-0252 お気軽にお問い合わせください
インプラント相談窓口・お問い合わせはこちら
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町15-18ニューパレスビル2F
JR川越線、東武東上線 川越駅徒歩1分
火水金 9:00~13:00 14:30~18:30
月木土日 9:00~13:00 14:00~18:00
祝祭日 9:00~13:00
川越インプラント情報サイト | 川越駅至近まつむら歯科クリニック監修外観

TOPへ戻る

最近の記事
ブログアーカイブ

川越インプラントセンター長のブログ