川越でインプラント治療をするなら最新CTを備えた川越インプラント情報サイトで。川越駅近くのまつむら歯科クリニック監修、分かりやすい価格で保障体制も万全です。

ナビボタン
初診予約 無料ご相談窓口
tel:0120-648889

インプラントと入れ歯で迷った時に考えるべきこと

皆さん、こんにちは。川越のまつむら歯科クリニックです。
歯を失った時、治療法としてよく選ばれるのが「インプラント」と「入れ歯」です。どちらも噛む機能を回復させる方法ですが、それぞれ特徴や得られる結果が異なります。治療を選ぶ際には、ご自身のお口の状態や生活スタイルに合う方法を見極めることが大切です。

インプラントにした場合に得られる治療結果

インプラントは、歯を失った部分の顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療です。大きな特徴は「自分の歯に近い感覚で噛めること」です。入れ歯のように外れたりずれたりする心配が少なく、安定した噛み合わせを維持しやすい点がメリットです。

また、インプラントは隣の健康な歯を削る必要がないため、周囲の歯に余計な負担をかけずに済みます。さらに、顎の骨に直接力が加わるため、歯を失った部分の骨が痩せにくいという利点もあります。これは歯茎や顔の輪郭の変化を防ぐことにもつながり、長期的に自然な見た目を維持しやすい点が大きな魅力です。

ただし、インプラントは手術が必要であり、全ての患者さんに適しているわけではありません。持病や骨の状態によっては難しい場合もあります。また、治療期間が比較的長く、費用も入れ歯に比べて高額になりやすい傾向があります。そのため、患者さんごとに事前の検査やカウンセリングが欠かせません。

入れ歯にした場合に得られる治療結果

一方で、入れ歯は取り外しが可能な義歯を装着して噛む機能を補う方法です。部分入れ歯と総入れ歯があり、歯を失った本数や歯茎の状態に応じて作製されます。入れ歯の最大のメリットは、比較的短期間で治療が完了し、費用の負担も少なく済むことです。

また、手術を伴わないため、全身疾患がある方や高齢の患者さんにも適応しやすい点も大きな利点です。取り外して清掃できるため、口腔内を清潔に保ちやすいという特徴もあります。

ただし、入れ歯は装着感に慣れるまで時間がかかることがあります。噛んだ時にずれたり外れたりすることがあり、食事や会話の際に違和感を覚える患者さんも少なくありません。また、入れ歯は歯茎や顎の骨に直接力がかかるため、長期的には骨の吸収を進めてしまう場合があります。結果として歯茎が痩せて合わなくなり、調整や作り直しが必要になることもあります。

その一方で、最近では軽量で装着感の良い素材や、目立ちにくい入れ歯も登場しており、患者さんの希望に応じて幅広い選択肢があります。

まとめ

インプラントと入れ歯には、それぞれの長所と短所があります。インプラントは自然な噛み合わせや見た目を得やすい一方、手術や費用面の負担があります。入れ歯は負担が少なく始めやすいものの、安定性や長期的な骨の変化に注意が必要です。治療法を選ぶ際には、歯茎や骨の状態、ライフスタイル、費用面を総合的に考えることが大切です。川越で歯医者をお探しの方は、ぜひ当院にご相談ください。

ご来院案内
TEL 0120-648889 049-244-0252 お気軽にお問い合わせください
TEL 0120-648889 049-244-0252 お気軽にお問い合わせください
インプラント相談窓口・お問い合わせはこちら
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町15-18ニューパレスビル2F
JR川越線、東武東上線 川越駅徒歩1分
火水金 9:00~13:00 14:30~18:30
月木土日 9:00~13:00 14:00~18:00
祝祭日 9:00~13:00
川越インプラント情報サイト | 川越駅至近まつむら歯科クリニック監修外観

TOPへ戻る

最近の記事
ブログアーカイブ

川越インプラントセンター長のブログ