インプラントとブリッジの違いは?どっちがおすすめ?
川越のまつむら歯科クリニックには、いろいろな理由で歯を失った方や歯を抜かざるを得ない方が来院されます。いずれも補綴(ほてつ)治療と呼ばれる、失った歯の治療を実施することになるのですが、インプラントとブリッジで迷われる方も多いです。そこで今回は、インプラントとブリッジの違いについて、川越の歯医者がわかりやすくご説明します。
▼根本的な違いは「歯根」の有無
インプラントとブリッジには、いろいろな面で違いが見られますが根本的な違いは「歯根」があるかないかです。インプラントには、フィクスチャーもしくはインプラント体と呼ばれる人工歯根がありますが、ブリッジにはありません。その結果、インプラント治療にだけ以下に挙げるようなメリットを伴います。
・顎の骨が痩せにくい
・見た目が自然で美しい
・両隣の歯を削る必要がない
・天然歯のようにしっかり噛める
これらは歯根まで回復できるインプラントならではの特長といえるでしょう。
▼保険適用されるのはブリッジのみ
上述したように、インプラントにはたくさんのメリットがありますが、原則として保険が適用されません。ですから、経済面を何よりも重視するのであれば、保険内で治療が受けられるブリッジの方がおすすめといえます。ただ、保険診療のブリッジの寿命は7~8年といわれており、将来的には再治療も必要となることから、長い目で見ると長持ちしやすいインプラントの方が経済的ともいえます。その点は主治医としっかり話し合いながら決めることが大切です。
▼まとめ
今回は、失った歯の治療であるインプラントとブリッジの違いについて解説しました。インプラントには人工歯根があるため、たくさんのメリットが得られますが、保険は適用されません。そうしたメリットとデメリットの両方をしっかり理解した上で治療法を選択することが大切といえます。川越のまつむら歯科クリニックまでご相談いただければ、ていねいにカウンセリングいたします。