インプラントと差し歯の違いとは
川越の歯科でもそうですが、よく患者さんの中には、インプラントと差し歯を混同している方がいらっしゃいます。
確かに、どちらも同じような形をしていますし、一見すると両者の違いがわかりませんよね。
けれども、インプラントと差し歯というのは、根本的な違いのあるです。
▽差し歯は天然の歯に被せるもの!?
まず第一に、差し歯をはめる場所には、天然の歯が存在しています。
ですから川越の歯科でも、インプラントと差し歯の2つを治療の選択肢として提示することはありません。
なぜなら、インプラントを埋め込む場合は、そこに天然の歯が存在してはいけないからです。
では、差し歯というのは、どういった状態の際に適用される治療法なのでしょうか。
▽差し歯は大きな虫歯に適用される治療法
川越の歯科で差し歯を被せるケースというのは、虫歯がかなり進行した患者さんに対してです。
歯の頭の部分である歯冠がほとんどなくなっている状態だと、差し歯を被せることとなります。
そして、さらに虫歯が悪化して、歯の根っこの部分さえ残すことが出来なくなった際に、インプラント治療が適用となるのです。
ですので、そういったケースでは、川越のインプラント歯科でも抜歯を行った後に、インプラントを埋め込む治療に取りかかることとなります。
▽歯がなくなってしまったら差し歯治療は行えない
当然のことながら、虫歯が悪化して、歯根さえもなくなってしまったら、差し歯を被せることはできません。
そういうケースでは、川越のインプラント歯科でも、差し歯ではなく、ブリッジや入れ歯、それからインプラント治療を勧めるようにしていることでしょう。
これら3つの治療法は、歯がなくなった状態でも適用可能なものと言えます。
特にインプラントは、歯を失った後に、天然の歯に近い人工歯根と人工歯を装着することができるので、川越のインプラント歯科でも沢山の患者さんが治療を受けているのが現状です。
ですから場合によっては、歯を残せる状態であったとしても、あえて抜歯をしてインプラントを埋め込むこともあります。
これはインプラントの機能性等を考えた上での決断と言えるでしょう。
その点に関しては、患者さんそれぞれの価値観が関わってくる問題ですので、希望する方はまず、川越のインプラント歯科に相談してみてはいかがでしょうか。
おそらく、有益なアドバイスをしてくれることかと思います。